資格者について
責任のある業務が行えるよう、社員一同技術力向上に努めてまいります
| 資 格 |
登録部門 |
人 数 |
| 総合技術監理部門 |
建設-トンネル |
1名 |
| 建設-鋼構造 |
1名 |
| 建設部門 |
河川、砂防及び海岸・海洋 |
1名 |
道路 |
1名 |
| 土質及び基礎 |
1名 |
| 鋼構造及びコンクリート |
1名 |
| トンネル |
1名 |
| 森林部門 |
森林土木 |
1名 |
| 応用理学部門 |
地質 |
1名 |
日本技術士会※
| 資 格 |
登録部門 |
人 数 |
| APECエンジニア |
|
1名 |
| IPEA国際エンジニア |
|
1名 |
認定技術管理者
| 資 格 |
登録部門 |
人 数 |
| 農業土木 |
|
1名 |
| 森林土木 |
|
1名 |
技術士補
RCCM
| 資 格 |
登録部門 |
人 数 |
| 河川砂防及び海岸・海洋 |
|
7名 |
| 道路 |
|
7名 |
| 下水道 |
|
2名 |
| 農業土木 |
|
2名 |
| 森林土木 |
|
3名 |
| 都市計画及び地方計画 |
|
1名 |
| 地質 |
|
1名 |
| 土質及び基礎 |
|
2名 |
| 鋼構造及びコンクリート |
|
4名 |
| トンネル |
|
3名 |
| 施工計画、施工設備及び積算 |
|
1名 |
| 建設環境 |
|
2名 |
補強・補修系
| 資 格 |
登録部門 |
人 数 |
| コンクリート診断士 |
|
3名 |
| コンクリート構造診断士 |
|
1名 |
| 道路橋点検士 |
|
3名 |
| コンクリート技師 |
|
1名 |
農業土木
| 資 格 |
登録部門 |
人 数 |
| 農業土木技術管理士 |
|
3名 |
| 農業水利施設機能総合診断士 |
|
1名 |
| 畑地かんがい技士 |
|
1名 |
測量
| 資 格 |
登録部門 |
人 数 |
| 測量士 |
|
20名 |
| 測量士補 |
|
4名 |
| 地籍主任調査員 |
|
3名 |
| 地籍調査管理技術者 |
|
2名 |
| 地籍工程管理士 |
|
1名 |
補償
| 資 格 |
登録部門 |
人 数 |
| 補償業務管理士 |
物件 |
1名 |
| 補償業務管理士 |
事業損失 |
1名 |
| 補償業務管理者 |
土地調査 |
1名 |
| 土地改良補償業務管理者 |
|
2名 |
| 一級建築士 |
|
1名 |
無人航空機(UAV)
| 資 格 |
登録部門 |
人 数 |
| 無人航空機安全運航管理者 |
|
1名 |
| 無人航空機操縦技能 |
|
5名 |
| 無人航空機包括申請許可(全国) |
大阪航空局(機体登録 3機 操縦者 5名) |
|
その他
| 資 格 |
登録部門 |
人 数 |
| 一級土木施工管理技士 |
|
11名 |
| 一級建築士 |
|
1名 |
| VEリーダー |
|
2名 |
| 防災士 |
|
2名 |